少し前に石川県加賀市にある、ゆのくにの森に遊びに行きました。意外とインスタ映えするスポットだったので、写真とともに紹介したいと思います。
基本情報
どこにあるの
石川県といえば金沢市が有名かと思いますが、その金沢市からは少し離れた加賀市というところにあります。
車でのアクセス
北陸自動車道加賀ICで降りた場合:ICから約25分
北陸自動車道片山津ICで降りた場合:ICから約20分
北陸自動車道小松ICで降りた場合:ICから約25分
料金
大人 540円
学生(中学生・高校生) 440円
小人(4歳以上) 330円
インスタ映えする風景の数々
料金の支払いをすませて中に入ると、たくさんのちょうちんが目に入りました。
こどもの日が近いということもあって、こいのぼりがたくさんあがっていました。
もののけ姫のコダマでしょうか?なかなかシュールです。
道なりに歩いていくと、傘がたくさんある場所にたどりつきました。
天気はあいにくの曇りだったのですが、すっごく綺麗でした。当日はカメラを持っていなかったので、iPhoneのカメラで写真を撮りました。少し画質が悪いかもしれませんが、ご了承ください。
菜の花でしょうか?うっすらピンクがかっていて可愛いですね。
少し晴れてきました。
奥のほうにクジャクがいました。いきなり羽を広げるのでびっくりしました。
金箔はりなどの体験もできます
今回は時間がなかったのですが、金箔はりなどの体験もできるようです。
その他に吹きガラス体験などもあります。
今回は時間がなかったため、ぶらぶらしてアイスクリームを食べて帰ってきたのですが、自然がたくさんあり、インスタ映えするようなスポットもあり、またぜひ行きたいと思いました。次は何か体験もしたいな。
ゆのくにの森のホームページも写真が多くて見ていて楽しいです。興味のある方は一度のぞいてみてください。