ブログを始めて2か月たちました。わずかながらアクセス数が伸びたので、アクセス数に関してお話ししたいと思います。
2019年4月のアクセス数についてと意外だったこと
はてなブログを2019年2月に始めてから2か月たちましたが、ブログを始めてから、2019年4月までのアクセス数に関して考察してみました。
1か月目
2か月目
先日はてなぶろぐより「100pvを超えました」のメッセージが来ました。とっても嬉しいです。
1か月目のアクセス数を見ていただくとわかる通り、開始してしばらくは0の日が続き
永遠の0や
とか思ってた時もあったのですが、ここまで続けてこれてよかったです。
アクセス数が多いページ
このブログのアクセス数に関して、Googleからアクセスされているページのうち、8割近くはこの記事へのアクセスのようです。
はてなブログのアクセス解析はこちら。
Googleからのアクセスは5割ほどのようです。
実は記事を書いた本人が一番びっくりしています。過去にパーソナルカラー診断を受けているので、自分のパーソナルカラーを公開して、お気に入りのリップを紹介したら、1記事書けるだろうぐらいに考えていました。需要と供給って本当にわからないなと思います。
でもこの記事がきっかけで、「こんなこと書いてもな。。」から、「とりあえず書いてみよう」と、ブログに対する考えが変わりました。
まとめ
3月、4月のアクセス数に関して紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。
アクセス数がまだまだ少なくて、公開するのが恥ずかしいなと思ってたのですが、ブログを最近始めた方の参考になったらと思い、公開してみました。少しでも参考になればうれしいです。
(2019/4/18)記事の一部に誤った表現があったため、修正しました。また参考画像も追加しました。
誤)8割近くはこの記事へのアクセスのようです。
正)Googleからアクセスされているページのうち、8割近くはこの記事へのアクセスのようです。
2019/05/20追記
冒頭の文章を微修正、アイキャッチ画像を変更しました。