ある日突然ブログのアクセス数が伸びた場合、皆さんならどう思いますか?
まだ7月になって9日ですが、アクセス数について考察しました。
2019年7月のアクセス数
7月9日現在のアクセス数です。
7日以降アクセス数が急に伸びました。
(あくまで当ブログ比での話です)
今までは1日当たり20~40アクセスだったのですが、7日は148アクセスでした。
アクセス数が少ない時と比較すると、およそ7倍のアクセス数となります。
正直に言うとアクセス数の増加に気づいたときに
「嬉しい」よりも「何か怖いな」という気持ちが勝ちました。
「どこかで晒されていたらどうしよう」とも考えました。
このアクセス数がどこまで続くか、いったん様子見です。
(でもアクセス数が減ったら減ったで寂しい気もする・・・。)
aboutページを大幅更新しました
意外と見られているaboutページについて。
最近ようやくaboutページを直しました。
前までは「名前 めんつゆ」しか書かれていない簡素なページでした。
お暇な方、よかったらどうぞ。
Googleからのアクセスが全体の約60%となりました。
先月は50%ほどでしたので10%ほど増えました。
最もアクセスされているページは
【イエベ秋】手持ちのリップ全部つけてみた - tsuyu-note
です。
全体の60%ほどのアクセスで、先月と比較して10%ほど増えました。
Yahoo検索
次はYahoo検索。
よくアクセスされているページは、Google検索と同様
【イエベ秋】手持ちのリップ全部つけてみた - tsuyu-note
です。
先月と比較して10%ほど増えました。
スポンサーリンク
収益
まだ今月は7円です・・。
先月は
- アドセンス:114円
- もしもアフィリエイト:54円
でした。
まだ9日だし今後に期待です。
まとめ
というわけで2019年7月9日時点でのアクセス数、収益に関しての報告でした。
7月末にもアクセス数に関して記事にしようと思います。
スポンサーリンク