2019年度のふるさと納税をまとめました。
目次
2019年ふるさと納税【まとめ】
2019年度のふるさと納税で購入したものをまとめました。数はそれほど多くありませんがよかったら参考にしてください。
山ぶどうチーズケーキ
価格:5,000円
自治体:岩手県久慈市
HPコメント:沢菊パティシエの技が光る、スフレチーズケーキが1層目。2層目には2種類のクリームチーズを使用したレアチーズケーキ。そのWチーズケーキの表面と中層に岩手県産「山ぶどう」のナチュラルな酸味のソースをプラスしました。ふるさと納税限定の商品です。
美味しいけど量が少ないかな、もっといっぱい食べたい。お値段控えめなのが嬉しい。
ハーブ鶏もも肉2kg
価格:6,000円
自治体:大分県竹田市
HPコメント:ハーブを食べて育ち、旨味がたっぷりと詰まったジューシーな鶏肉を是非ご賞味ください。
普通に美味しい。ハーブ感はあまり感じられなかった。
冷凍ブルーベリー
価格:10,000円
自治体:長野県 大鹿村
HPコメント:大鹿産のブルーベリーを急速冷凍しました。
大鹿産完熟ブルーベリーを急速冷凍しました。ジャムや洋菓子の材料にしたり、そのままフローズンデザートとしてもお召し上がりいただけます。
2kgのブルーベリーが届きます。冷凍品だから「早めに食べないと」とか考えなくてもいいのが嬉しい。ブルーベリー好きなので最近はそのまま食べてます。
とろける生チーズケーキ(プレーン&チョコ)
価格:6,000円
自治体:宮崎県 川南町
HPコメント:「ふわふわ生クリーム」と「滑らか生地」が口の中でトロッととろける人気の新食感チーズケーキ
一番のおすすめ。ふわふわのチーズケーキがたくさん食べられます。味もプレーンとチョコの2種類味わえます。今年はメロンパンのおまけももらえました!
いくら醤油漬(これから追記予定)
価格:8,500円
自治体:北海道 白糠町
HPコメント:
楽天ふるさと納税すべてのお礼の品1位の『北海道海鮮紀行いくら』と同じ企業が製造しています。
昨年の秋鮭漁は昭和35年以来の凶不漁でしたが、今年も昨年同様に凶不漁だったことから、原料の確保が非常に難しい状況であるため、外国卵で作ったいくらをお礼の品にご用意させていただきました。
大人気の『北海道海鮮紀行いくら』と同じ1パック250gなので、とても使いやすいです。
パック詰めをする際に、『北海道海鮮紀行いくら』と同じにパック内の空気を窒素に置換えることにより酸化を防止し、「鮮度保持」と「品質保持」というこだわりの製法により製造していますので、賞味期限は1年半!(冷凍(-18℃以下))です。
いつでもこだわりの味をお楽しみいただけます。
すみません、物は届いているのですがまだ解凍していなくて。近日中に記事にします。
2019/4/7追記 いくら醤油漬に関してまとめました。いくら大好きなので来年も買います!
まとめ
今年注文したふるさと納税をまとめてみました。ふるさと納税は去年始めたばかりで、まだどんな商品があるか模索しているところです。もしおすすめの商品がありましたら、教えてください。