6月の楽天での購入品、獲得したポイントについてまとめました。
6月の楽天での購入品、獲得したポイントについてまとめました。
獲得ポイントだけ知りたいという人は「購入金額、獲得ポイント」までとんでください。
目次
衣服
少し前に顔タイプ診断を受けてから、買い物が楽しくて楽しくて。
さすがに最近は少し落ち着きましたが、先月はたくさん靴、服を買いました。
ちなみに靴に関しては、こちらの記事にまとめました。
【小さいサイズ】楽天で買える靴のおすすめ【プチプラ】 - tsuyu-note
楽天ランキング1位入賞 立体的リボン袖口 シャツ ブラウス トップス ギンガムチェック柄ストラップ柄 二の腕カバー 甘口 爽やか素材 半袖
ギンガムチェック、白のストライプを買いました。
インテリア
つっぱりラック
あまり収納は増やしたくないのですが、アパートの収納があまりにも少なくて。
ロボット掃除機も動かしづらいので買いました。
おもにカバン置き場として使用。服の一時置きにも使えます。
シューズボックス
【日本製】薄型 下駄箱 シューズボックス ラック スリム 玄関 収納 シューズラック 省スペース 靴箱 4段 12足 ナチュラル アイボリー ブラウン おしゃれ 上 通気 送料無料
これはちょっといまいちかな。
靴を省スペースに収納できるのは、いいのですが、棚の中で靴が倒れるのがマイナスかな。
まあ、玄関に靴がなくなっただけマシとしましょう。
冷凍食品
今まで野菜詰め合わせを買っていましたが、腐らせることか多くて、冷凍野菜を買ってみました。
野菜と一緒に海鮮類も買ったのですが、イカ、エビがめっちゃ便利。
送料無料のハードルが6800円なのがマイナスですが、結構おすすめです。
あと、チャーハンが美味しかった。
いろいろ開拓したいなと思わせてくれたお店でした。
イカ
エビ
サーモン
チャーハン
かぼちゃ
ほうれん草
今回利用した食彩ネットショップはこちらから。
購入金額、獲得ポイント
先月楽天で使用した金額は69,580円でした(ポイント利用分は含んでいません)。
獲得したポイントは13,962ポイントです。
うーん、購入金額のわりにポイントが少ない気がする。
ポイントの内訳は以下の通りとなりました。
2019年2月からの購入金額と獲得ポイントをまとめました。
毎月0、5のつく日はポイント5倍なので、その日を狙って購入するようにしています。
6月は購入金額のわりに、獲得ポイントが少ないのが気になります。
やはり楽天マラソン+0、5のつく日が最強なのか。
今後検証したいと思います。
楽天市場のサービスに関してまとめてありますので、興味のある方はご覧ください。